2008年に中国で誕生新したファッションサイト「SHEIN」。
圧倒的に安いのに可愛いデザインで、10~20代の女の子の間で大人気となっています。
ですが、中国の通販サイトなので、困りごとやトラブルも多いんです……。
このブログではSHEINの「困った!」についてたくさんの記事を書いていますので、気をつけることを総まとめしてみました。
SHEINで困ったときは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

SHEIN通販で気をつけることを全部まとめてみたよ!商品の当たりハズレがあることは頭に入れておこう
まだSHEINで買い物をしたことがない方は、初回限定送料無料で購入できるチャンスです!
本日すぐに使える割引クーポン付きですし、激安すぎて驚きますよ。
今すぐSHEINの商品を知りたい方は、下記バナーから公式サイトを覗いてみてくださいね。
\ 送料無料でクーポン付き! /
SHEIN(シーイン)では気をつけることがある?
SHEINはかわいくて気になっているけど、「何だか怪しい…!?」と思っている人は多いです。
アプリを使ったことでクレジットカード情報が抜き取られたり、不正利用されたりしたら最悪ですよね。
そんな事態にならないように、SHEINを利用する前にしっかりと確認しておきましょう。
SHEINのクレジットカードトラブル考察記事をチェックする>>
結論をいうと、SHEINを使うことでクレカを変に利用されたりすることはありません。
ですが、「絶対に安全!」とも言い切れません。
だいぶ微妙なラインですが、この安くてかわいいにあらがうことはできないんですよね……。



世界で大躍進しているSHEINだけど注意!ちょっと気をつけたほうがいい気がする……!
SHEIN(シーイン)のトラブルを解決!気をつけること一覧


SHEINを運営するのは中国が関わる企業ゆえに、
安いんですが、トラブルが起こるとちょっと大変なんです……!
そこで、トラブルを未然に防ぐために気をつけることについてまとめていきます。



SHEINは安さゆえに落とし穴がてんこ盛り(笑)
支払い・配送・登録に関する気をつけること
支払いや配送で気をつけることの関連記事はこちら!
中国から配送されるということで、初めて利用するときはいつ届くか不安に思うかもしれません。
SHEINアプリに追跡機能がありますが、それが正常に動かないというところがチャイナですね(あきらめ)。
支払い方法はさまざまありますが、コンビニ払いでつまずく方が多いので記事を読んでチェックしておいてください。
商品に関する気をつけること
商品に関する気をつけることはこちら!
一番気をつけるべきなのは、当たりハズレ商品があるということです。
実際、SHEINはかなりの激安価格です。
しょっちゅうセールを開催していて、さらにクーポン割引も適用されてしまうんです。
コスパ良すぎてお金つぎこみそうでやばい……!
こんな風に感じているSHEINユーザーは多いでしょうね。
たとえば、こんな衝撃価格でアイテムを購入することができます。
- Vネックニット(1,184円)
- マーメイドスカート(1,175円)
- ボタンフロントドロップショルダー(2,414円)
- クリーソックス5P(372円)
- ミニマリストトートバッグ(1,645円)
- ブルーライトカットメガネ(634円)
- パールデコレーションリング(85円)



え、値段バグってる…!??
不安になるほど安いですよね(笑)
商品の当たりハズレについてTwitterで調査したところ、いろんな声がありました。
SHEINって言う所で、スマホケース買った❕
— 🖤⛓🪦☠️もっちゃん☠️🪦⛓🖤 (@motimoti49461) January 29, 2022
結構安いからおすすめ❕噂だと、ハズレもあるらしい() pic.twitter.com/NeukM2mIoD
SHEIN当たりハズレやばいから
— Yちゃん (@YOUchan0715U) January 30, 2022
骨スト向きの服が沢山あるよ!って紹介したSHEIN、注文から11日で届いた!配送スピードGRLと同じくらいじゃないかな🤣🤣生地がペラいと有名だったので生地の違う服を試しに購入!生地に詳しい私でも2分の1の確率でハズレを引いてしまった!!🤔🤔 pic.twitter.com/YYqwBI3V0F
— 骨ストゆりこ隊長 (@tobeperfect07) February 8, 2021
そしてSHEINでの初購入品も届いた…ブーツ2足とコート、ワンピ+カーデのセットアップ、メイクブラシとケースとか買って14000円いかないぐらい(クーポンで-2000円)。安すぎてわけわからんね
— まつとも@👶♂3y (@matte_tomodati0) January 23, 2022
ある程度の安っぽさは覚悟してたけど、使えないほどのハズレはなかったと思う pic.twitter.com/EAh19UQs8L
明らかなハズレや不良品トラブルはあるみたいですが、満足している人は多いようです。
なにより値段が安いですからね…!
返品の場合は配送料が自分持ちなので、ちょっと不満でも返品せずに我慢するケースが多いようです。



商品の当たりハズレには目をつぶるしかないかも……
クーポンや送料無料などお得にするために関する気をつけること
クーポンなどお得情報に関する気をつけることはこちら。
SHEINには実にいろんなクーポンが用意されています。
- 最大2000円オフ
- 6000円以上お買い上げで50%オフ
- 2点購入ごとに1点99%オフ
- LINE友達追加で12%オフ
- 友だち紹介キャンペーン10%オフ
これらのクーポンは期限が決まっているので、お得なクーポンを見つけられたらラッキーです。
いずれにせよ、いつでも何かしらのクーポンは用意されています。
元の値段が安いのにさらにクーポンで割引はやばいですよね。



クーポンの割引に惹かれて思わずムダ使いしちゃう……!
退会手続きに関する気をつけること
SHEINはアプリの退会手続きがちょっとわかりづらいんですよね……。
詳しい退会方法は、以下の記事を読んでみてください。
SHEIN(シーイン)気をつけることまとめ


SHEIN気をつけることのまとめです。
SHEINは激安なので、アイテムの当たりハズレが激しいことは心得ておいた方が良さそう。
中国からの配送なので、届くのが遅れたり、配送状況がわからなかったりと不安になることはSHEINあるあるです。
ゆったりとした気持ちで商品到着を待ちましょう。
SHEINは人気ですが、公式サイトのトラブルの解決方法は意外と分かりづらいのが難点……。
この記事で「困った!」を解決できるように気をつけることを随時更新していきますね。
SHEINは分かりづらい部分もありますが日本語対応サイトがあるので、直感的にわかりやすくお買い物できますよ。
まずはSHEINサイトを覗いて、どんなアイテムがあるかチェックしてみてくださいね♪
\ 旬のトレンドアイテムが激安! /