らくらくメルカリ便の箱や封筒はなんでもいい?ネコポス宅急便袋やダンボールは何を使う?

当ページのリンクには広告が含まれています。
らくらくメルカリ便箱なんでもいい

メルカリは気軽に使えて便利なフリマアプリですが、悩みの種となるのが梱包方法です。

「らくらくメルカリ便」の箱はなんでもいいと言われているけど、どんな箱や封筒を使うべきか悩みますよね。

手軽な宅急便「ネコポス」で使う袋や、大型商品を詰めるためのダンボール箱もどんなものがいいか迷います……。

そこでこの記事では、らくらくメルカリ便で使うダンボール箱や封筒、梱包方法などをくわしくご紹介します。

らくらくメルカリ便の箱はなんでもいい?ネコポスでの封筒袋やダンボール箱は何を使ったらいいのかチェックしていこう!

もくじ

らくらくメルカリ便の箱や封筒はなんでもいい? みんなの梱包方法

らくらくメルカリ便の箱や封筒はなんでもいいのでしょうか。

Twitterで調査するといろんな梱包方法がありました。

  • ドラッグストアでもらってきたダンボール箱
  • 100均で買った封筒
  • 服を購入したときに入っていた紙袋
  • 厚めのビニール袋
  • アンパンマンカレーの箱(笑) など

①らくらくメルカリ便の箱封筒はなんでもいい:購入or再利用ダンボール箱

ダンボール箱に入れて丁寧に梱包しています。

綺麗なダンボール箱のようですので、100均で購入またはきれいなダンボール箱の再利用かと思われます。

美しく梱包されて気持ちがこもっていると、受け取った人も感動しますよね。

②らくらくメルカリ便の箱封筒はなんでもいい:お菓子などの空き箱

一方、かなり適当な梱包をする人もいました。

こちらはアンパンマンカレーの空き箱に入れて送ってきたようです。

(らくらくメルカリ便の箱は本当に何でも良いのですね……!(笑))

その他にも、丈夫なお菓子の箱に入れて送っている人も見かけました。

③らくらくメルカリ便の箱封筒はなんでもいい:100均のギフト袋

らくらくメルカリ便で送る時の袋はなんでも良いので、可愛く仕上げたいのであれば、100均のギフト袋も役立ちそうですね。

カラフルで可愛らしいデザインの袋が送られてきたら、もらった人はハッピーな気持ちになれそうです……!

こうして見るとすごく丁寧な梱包もあれば、簡易的すぎる梱包もありますね。

みなさんいろんな梱包をして送っているようです。

相手に気持ちよく受け取ってほしいから、梱包はキレイな方がいいな!

らくらくメルカリ便は3種類。箱や封筒はなんでもいい?

らくらくメルカリ便での送り方は3種類あります。

サイズによって利用できる方法が違うので、注意してくださいね。

らくらくメルカリ便の発送方法

  1. ネコポス
  2. 宅配便コンパクト
  3. 宅急便

それぞれの送り方の箱や封筒はなんでもいいのか、どのようなサイズの時に利用すればよいか確認していきましょう。

①らくらくメルカリ便の発送方法:ネコポス

ネコポスを梱包する素材は封筒やショップ袋や紙袋など、なんでもいいです

ですが、ネコポスを利用する時はサイズに注意しましょう。

梱包サイズ

  • 縦31.2cm×22.8cm以内
  • 厚さ2.5cm以内
  • 重さ1kg以内

梱包サイズを超えてしまうとネコポスは利用できません。

ネコポスは料金が175円でとても格安なので、小さいものを送るときは利用したいですよね。

発送料金を抑えたいから、ネコポスで送れるようにサイズを調整しなきゃ!

②らくらくメルカリ便の発送方法:宅急便コンパクト

宅急便コンパクトを利用する時は専用の箱を購入しなければいけません

専用の箱は以下の場所で購入することができます。

  • ヤマト運輸の営業所
  • コンビニ
  • メルカリストア

宅配便コンパクトに使える専用の箱は2種類で、入れる商品によって使い分けが必要なんです。

専用箱(専用BOX)のサイズ

  1. 縦25cm×横20cm、厚さ5cm
  2. 縦24.8cm×横34cm(薄型)

箱代は1枚70円(税込)かかります。

メルカリを送る場合の送料は全国一律380円(税込)なので、合わせて450円(税込)ですね。

宅配便コンパクトは小さい商品から中くらいの商品を送るときに利用するとよいです。

③らくらくメルカリ便の発送方法:宅急便

宅急便で送る場合は、梱包する素材はなんでも(箱、封筒、そのまま)大丈夫

梱包した箱の大きさによって送料が変わってきます

料金はやや高めなので、ネコポスや宅急便コンパクトが利用できない大きい商品を送るときに利用します。

商品の大きさによって発送方法を使いわけてね!

らくらくメルカリ便小さめ商品はなんでもいいので封筒で送ろう!

本などの小さめ商品は封筒で梱包するのもOK!

Amazonで本を購入したときに使われている封筒の再利用はおすすめです。

封筒での梱包方法

封筒での梱包方法はとてもカンタンです。

例えば、らくらくメルカリ便ネコポスで本を送る場合、以下のようなステップで行います。

らくらくメルカリ便ネコポスで送付する行程

  1. 本を透明の袋に入れる。
  2. プチプチで包む。
  3. 封筒に入れる。
  4. ネコポスを利用して発送する。

①本を透明の袋に入れる

発送途中で汚れたり折れたりしないように、透明の袋に入れます。

こういうひと手間に優しさを感じてもらえそうですね。

この透明な袋は100均等に売っていますので、探してみてください。

②プチプチで包む

透明の袋だけでは不安な場合は、透明の袋の周りをプチプチで包みます。

プチプチと呼ばれる緩衝材でくるむことで、本の角がつぶれたり、傷がついたりすることなく安心して届けられます。

※めんどうな方はこの行程は省いてOK!

③封筒に入れる

透明の袋やプチプチ(緩衝材)で梱包したら、封筒に入れます。

厚さを抑えることが出来れば、ネコポスや宅配便コンパクトで発送できます。

④発送する

メルカリの案内に沿って発送手続きを行います。

発送できる場所は、コンビニやヤマト宅急便の配送センターなどがあります。

商品の発送方法によって変わってくるので、確認してみてくださいね。

梱包に必要なものリスト

ていねいに梱包したい場合は、箱や封筒のほかに以下のアイテムを使うとなお購入者からの評価が高くなります。

  • プチプチ…商品をくるんだり、緩衝材としても使う。
  • OPP袋…洋服や本などを入れる透明な袋。
  • 緩衝材…大きな紙などで商品に隙間がある場合に入れる。プチプチを利用する場合もある。
  • テープ類…箱や封筒を閉じるのに使う。

らくらくメルカリ便の箱や封筒はなんでもいい!まとめ

らくらくメルカリ便の発送に使う箱や封筒はなんでもいいのかをまとめて紹介しました。

たとえばこんな箱や封筒に入れて送ることができます。

  • ドラッグストアでもらってきたダンボール箱
  • 100均で買った封筒
  • 服を購入したときに入っていた紙袋
  • 厚めのビニール袋
  • アンパンマンカレーの箱(笑) など

らくらくメルカリ便での送り方は3種類あり、そのうち箱がなんでもいいのは「ネコポス」「宅急便」です。

らくらくメルカリ便の発送方法

  • ネコポス  →箱や封筒などなんでもいい
  • 宅配便コンパクト →専用箱
  • 宅急便  →箱はなんでもいい

「宅急便コンパクト」だけは専用の箱を購入しないと送れないので注意してくださいね!

もくじ