国内外で人気のキャラクターカートゥンキャット。
日本ではマイクラゲームなど特に子どもたちの間で流行していますね。
(まったく初めて見た人は、「カートゥーンキャットって何!? 怖すぎる!」と驚くようなキャラですよね)
カートゥンキャットは黒い猫のキャラクターなのですが、元ネタは何なのでしょうか?
この記事では、カートゥンキャットとは何なのか?を調査しました。
どうやらカートゥーンキャットとはカナダのホラー画像アーティストが作成した都市伝説が描かれる画像に出てくるキャラクターのようです。
カートゥーンキャットのホラー画像に描かれる都市伝説はどんなものなのか、元ネタは何なのか?を紹介します!
カートゥンキャットって何?
元ネタは何なのか調べたよ!
カートゥーンキャットって何?元ネタが存在する!
みんな大好きcartooncat!!!!!!!!!
— そばらーめん🍙 (@Sobara_12) August 24, 2021
⚠️ホラー注意👻🐱#カートゥーンキャット #イラスト pic.twitter.com/E6iezNzKOX
カートゥンキャットとは、カナダのホラー画像アーティスト、トレバー・ヘンダーソンが作成したキャラクター。
現在日本では子どもたちの間でとても人気です。
マイクラなどゲームで使用されたりとキャラクターだけが一人歩きしていて、そもそもカートゥーンキャットって何?と気になりますよね。
カートゥンキャットって何?プロフィール紹介!
うちのチビの会話
— ISHITSUNA MMA 瀬戸&守山&長久手&春日井 (@istnmmagym) July 21, 2021
息子「パパ、カートゥーンキャット倒せる?」
娘「無理でしょ」
娘「(朝倉)海くんなら、カートゥーンキャットも倒せるんじゃないかな」 pic.twitter.com/4ysf9neQ3i
【カートゥーンキャットプロフィール】
- 名前……cartoon cat /カートゥーンキャット
- 性別……男
- 身長……約3メートル
- 生息地……ダートモール(古いショッピングセンター)
- 趣味……人間をストーカー、人間を殺害
- 特技、スキル……無制限スタミナ、カモフラージュ、手足を伸ばす、瞬間移動、不死など
- 目標……できるだけ多くの人を殺害する
カートゥーンキャットはとにかく、最強で最恐。
その特徴から、子どもたちに人気もありマイクラゲームにも出現させる人が多いようです。
おもろ#マインクラフト #マイクラ #Minecraft #カートゥーンキャット #CartoonCat pic.twitter.com/IlC7vsF9jB
— 鯖/フォロバ100 (@sabazakana_0103) July 25, 2021
カートゥーンキャットの元ネタ
カートゥーンキャットの元ネタは、ラバーホースアニメーションです。
ラバーホースアニメーションとは、1920年代〜1930年代にアメリカでよく見られたアニメーションスタイルのことをいいます。
ラバーホースアニメーションの代表としてはミッキーマウスが挙げられます。
ミッキーマウス、ほんとここら辺の時代はガチでイケイケなので
— お🍣Mk-Ⅲ🍣 (@9ball3k3) November 10, 2021
「昔はワルだった」みたいなワルさが
すでに時効にはなってるだろうけど割と真面目に洒落にならない方のワルっぷりエピソード持ってるタイプの先輩味が強い。 pic.twitter.com/OB8uEPuu9k
カートゥーンキャットは、古い漫画に基づいているのではないかと言われています。
体や手足は黒くて細長く、カートゥーンキャットとラバーホースアニメーションは描かれ方が似ていますね。
カートゥーンキャットは元ネタがあるんだね!
昔のミッキーやフィリックスに似ているね。
カートゥーンキャットのぬいぐるみはコミカルだけど、何気に怖いです……↓
\ 部屋にあったらちょっとした恐怖!(笑) /
カートゥーンキャット元ネタの都市伝説
うちのチビの会話
— ISHITSUNA MMA 瀬戸&守山&長久手&春日井 (@istnmmagym) July 21, 2021
息子「パパ、カートゥーンキャット倒せる?」
娘「無理でしょ」
娘「(朝倉)海くんなら、カートゥーンキャットも倒せるんじゃないかな」 pic.twitter.com/4ysf9neQ3i
カートゥーンキャットの元ネタの都市伝説については、カートゥーンキャットについて調べられた「クリーピーパスタファイルウィキア」という海外サイトで紹介されていました。
カートゥーンキャットは廃墟や古いショッピングセンターに現れ、どこまでも人間をおいかけ、画面の中からも出てくる能力があるようです。
カートゥーンキャットは悪魔の犠牲となり、悪魔に外観を盗まれてしまい、人間を殺す生き物となって現実の世界に現れたというもの。
クリーピーパスタファイルウィキアでは、次のように書かれています。
his creations are just dangerous urban legend cryptids/myths.
彼の作品は未確認生物の都市伝説、神話です。
引用元:https://creepypastafiles.fandom.com/wiki/Cartoon_Cat
カートゥーンキャットを都市伝説として描かれたと推測されています。
トレバーの他の作品も見ると、「実際にいた」「実際におきた怪奇現象」と都市伝説として語り継がれそうなくらいリアルな背景の中にカートゥーンキャットなどの生物が出ています。
カートゥーンキャットの原作はトレバーの公式Twitterやインスタグラムで見ることが出来ます。
他の作品も楽しめるので是非見てみてください。
カートゥーンキャット元ネタ「フィリックス」は本当?
今日売ってる猫のやつフィリックスとカートゥーンキャットに似てる pic.twitter.com/3L84zsu5lk
— まひ (@Oo_Mahimahi_oO) May 7, 2021
カートゥーンキャットはフィリックスに似ていることから、元ネタはフィリックスであるとウワサされています。
これは本当なのでしょうか?
残念ながら、今回の調査ではカートゥーンキャットの元ネタがフィリックスなのかどうか分かりませんでした。
だけど、私はフィリックスの影響を受けているのではないかと思います。
その理由は、カートゥーンキャットは昔のアメリカのラバーホースアニメーションに基づいていると言われているからです。
ラバーホースアニメーションの代表的なものとしてミッキーを先ほどあげましたが、フィリックスやベティブープ、ポパイなども入ります。
カートゥーンキャットの顔はフィリックスにとてもよく似ていて、白い手袋はミッキーマウスの手袋にとても似ています。
「元ネタはフィリックス」というよりも1920~1930年代のラバーホースアニメーションの影響を受けているのではないかと思います。
まとめ
海外でも日本でも人気なカートゥーンキャット。
特に日本では、ゲームで使用され子どもたちの間でとても人気。
キャラクターが1人歩きしていて、「一体、カートゥーンキャットって何?」と気になりますよね。
カートゥーンキャットはホラー画像アーティストのトレバーが作成した画像から生まれた最強キャラクター。
カートゥーンキャットの元ネタは恐らくラバーホースアニメーションの代表、ミッキーやフィリックスだと思われます。
フィリックスの顔や体、ミッキーの手袋など描かれ方がとてもよく似ています。
カートゥーンキャットの都市伝説は、廃墟や古いショッピングセンターに現れ人間を見つけたらどこまでも追いかけ殺すというもの。
カートゥーンキャットの生みの親、トレバーの他の作品もリアルなホラー画像になっています。
こちらの記事で紹介してますので、かなり怖いキャラたちをぜひ見てみてください!
\閲覧注意!怖すぎるキャラたち/
カートゥーンキャット作者の他作品はこちら