丸亀製麺持ち帰りの温め方は電子レンジの場合は?テイクアウトの賞味期限やおすすめ食べ方も調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
丸亀製麺うどん弁当の賞味期限

丸亀製麺の「うどん弁当」など持ち帰り専用のメニューは、温め方をどうすべきか迷いますよね。

持ち帰り後、家で食べるときに温めなおす場合、電子レンジOKなのでしょうか?

そしてラップをすべきなのかも悩みます。

この記事では、丸亀製麺うどん弁当の賞味期限、持ち帰り翌日の電子レンジでの温め方(ラップの有り無し)をご紹介します。

あわせて、テイクアウトした後の賞味期限がいつまでなのかも調査してみました。

丸亀製麺うどん弁当などテイクアウトメニューの温めなおし方法で迷っている方は、最後まで読んでみてくださいね。

丸亀製麺持ち帰りメニューの温め方と食べ方、賞味期限を解説するよ!

もくじ

丸亀製麺うどん弁当の温め方(電子レンジでラップする?)

画像:丸亀製麺公式サイト

丸亀製麺のうどん弁当は冷やし麺、温かい麺のどちらもあります。

持ち帰った翌日に食べるなら温めなおしたいな」と思う方もいますよね。

それでは、どんな温め方が良いのでしょうか。

公式サイトに温め方の方法が書いていなかったので、私のおすすめの温めなおし方法をご紹介します。

おすすめの温め方&食べ方はこの方法!

うどん弁当に入っているのは以下の5つです。

丸亀製麺うどん弁当の中身
  • うどん
  • 天ぷら
  • きんぴらごぼう
  • 玉子焼き
  • だしつゆ

これらを同時に温めるのではなく、ひと手間加えることがおいしく温めるポイントです。

丸亀製麺うどん弁当をおいしく温める方法
  1. うどん、きんぴらごぼう、玉子焼きを器にいれてラップをし、電子レンジで2~3分チンする
  2. だしつゆを鍋に入れて温める(または深容器にいれてラップをし、電子レンジで2~3分チンする)
  3. 天ぷらをアルミホイルにのせて、オーブントースターで3~4分加熱する

※電子レンジやオーブントースターで加熱する時間は調節してください

ちょっと面倒ですが、この方法をとれば、うどんやつゆは熱々、天ぷらはサクサクでおいしく食べることができます。

ちょっとの手間でおいしさがアップするよ!

丸亀製麺持ち帰り容器を電子レンジで温めても大丈夫?

うどん弁当の中身をわざわ器に移し替えてラップをしてから、電子レンジでチンするのは大変ですよね。

うどん弁当の持ち帰り容器を、そのまま電子レンジにかければ良くない?

こんな風に思う方もいるのではないでしょうか。

結論としては、冷たいうどん弁当はレンジ加熱NG、温かいうどん弁当はレンジ加熱OKです!

冷たいうどんの場合

冷たいうどんの場合、持ち帰り容器を電子レンジにかけるのはNGです!

うどん弁当の容器は電子レンジ加熱非対応なので、加熱することで溶けてしまうことがあります。

「プラスチックを電子レンジでチンすると有害物質が出る」という噂もありますが、これは賛否両論があり、正しい情報はわかっていません。

いずれにせよ、リスクがあることはせず、別容器に移し替えて温めることをおすすめします。

温かいうどんの場合

温かいうどんの場合、持ち帰り容器を電子レンジにかけてOKです!

(天ぷらが入ってる透明プラスチックは電子レンジ不可なので注意!)

温め時間は500W3分、700W2分30秒となっています。

ただし、あんかけたまごなど加熱することで食感が変わってしまうメニューもあるので、注意が必要です。

丸亀製麺テイクアウトうどん弁当は本当においしい?口コミを紹介

丸亀製麺のうどん弁当は、持ち帰ったあとも本当においしいのでしょうか?

Twitterで口コミを調査してみました。

時間が経ってもおいしい口コミ

「うどんのコシがちゃんとある!」「おいしい!」といった声が多く見られました。

持ち帰り後20分以内であれば、天ぷらのサクサク感も健在!

お店で食べるのと同じくらいの満足感があるってスゴイことですよね。

さすが400万食突破のうどん弁当!

一方、 「期待したけどガッカリした」という声も少数派ながら見られました。

時間が経ったらまずい口コミ

時間が経ったら「うどんの味が落ちる」「天ぷらがフニャフニャになる」と感じている方もいました。

また、おいしいんだけど容器に難ありという意見もありました。

たしかに、だしつゆの袋が油でギトギトになってしまうんですよね…。

うどん弁当は人気商品ですので、きっとリニューアルを重ねて改善していってくれると信じています。

さらにおいしく、持ち帰り後も食べやすくなるとうれしいですよね。

今後のうどん弁当の進化に期待!

丸亀製麺テイクアウトうどん弁当の賞味期限はいつまで?

丸亀製麺のうどん弁当の賞味期限について、公式サイトではこのように記されています。

お持ち帰り商品は、2時間以内にお召し上がりください。

丸亀製麺公式サイト

持ち帰ったあとの賞味期限は2時間以内なんですね!

ただし、おいしく食べられる時間については20分以内が推奨されています。

丸亀製麺のうどんは「打ちたて・作りたて」がこだわりなので、できるだけ早めに食べてほしいという思いがあるようです。

もちろん20分以内に食べられれば、うどん本来のおいしさが感じられるのでしょうが、その時間を超えても問題ありません

持ち帰り後20分以内に食べられなくても、購入をあきらめなくてもOK!

また推奨はされていませんが、丸亀製麺のうどん弁当は翌日でも食べることができます。

その際、うどんはのびてしまいますし、天ぷらはふやけてしまいます。

おいしさに保証はできませんので悪しからず!

衛生面的にも翌日は推奨されていませんが、購入後冷蔵庫で保存しておけばさほど問題ありません。

(あくまでも自己責任でお願いします)

実際、私は翌日にうどん弁当を食べましたが、変な味がしたり、お腹がいたくなったりはしませんでした。

やはり店でできたてを食べるのとは味も食感も落ちますが、おいしくいただきましたよ!

翌日食べてもまったく問題ないと思うけど、自己責任でお願いします

丸亀製麺うどん弁当の温め方食べ方&賞味期限のまとめ

それでは、丸亀製麺うどん弁当の温め方と賞味期限に関するまとめです。

\ 冷たいうどん弁当のおすすめ温め直し /

丸亀製麺うどん弁当をおいしく温める方法
  1. うどん、きんぴらごぼう、玉子焼きを器にいれてラップをし、電子レンジで2~3分チンする
  2. だしつゆを鍋に入れて温める(または深容器にいれてラップをし、電子レンジで2~3分チンする)
  3. 天ぷらをアルミホイルにのせて、オーブントースターで3~4分加熱する

※電子レンジやオーブントースターで加熱する時間は調節してください

\ 温かいうどん弁当のおすすめ温め直し /

丸亀製麺うどん弁当をおいしく温める方法
  1. 具材を器にいれてラップをし、電子レンジで2~3分チンする
  2. 出汁が入った黒い容器にうどんを入れて、500W3分、700W2分30秒加熱する
  3. 天ぷらをアルミホイルにのせて、オーブントースターで3~4分加熱する

※電子レンジやオーブントースターで加熱する時間は調節してください

  • 公式サイト推奨の賞味期限は2時間以内
  • 一番おいしく食べるなら20分以内
  • 翌日も食べられるけど味は落ちる(公式非推奨)

丸亀製麺のうどん弁当は、賞味期限内であれば、お店で食べるのと同じくらいコシがあってみずみみずしいです。

翌日も食べられますが推奨はされていませんので、できるだけ早く食べてくださいね。

もくじ