2021年10月8日に新型Switch(スイッチ)が発売されました。
これから新しくスイッチを買おうと思っている方は、新型旧型のどっちを買うべきか悩んでいるかもしれませんね。
実をいうと、新型はバッテリー容量や画面の大きさなど、旧型との変更点がたくさんあるんです。
そこでこの記事では、スイッチの新型と旧型はどっちが良いかを徹底解説します。
バッテリー容量、画面の大きさ、値段などを比較するので、新型旧型のどちらが良いか何が違うか納得したうえで購入してくださいね。

結論からいうと新しく買うなら、圧倒的に新型スイッチがおすすめ!何が違うかを解説していくよ
スイッチを新しく買うなら新型旧型どっち?


結論から言うと、スイッチを新しく買うなら新型がおすすめです!
新型は、有機ELディスプレイを搭載していることもあって、明るくて鮮やかな画面でゲームプレイができます。
(「有機ELディスプレイ」とは従来の液晶ディスプレイとは違う仕組みで映像を映したもので、省エネでありながら画質がいいのが特徴です)
旧型と同じ本体サイズなのにも関わらず、画面サイズが旧型は6.2インチから7.0インチに拡大したので圧倒的に画面が見やすくなっています!
それなのに値段はたった5,000円ほどしか差がないんです。
少々お金をケチって旧型を買うより、鮮やかで画面が見やすい新型を買う方が圧倒的にコスパが良いです。



新型スイッチを選ぶ理由はまだまだある!それじゃあ詳しく解説していくよ
スイッチ新型旧型の何が違うのかを比較!


新型と旧型のスイッチの違いはこちら。
新型スイッチ | 旧型スイッチ | |
---|---|---|
①画面の大きさ | 7.0インチ | 6.2インチ |
②画面の鮮やかさ | 有機ELで鮮やか | 液晶でやや劣る |
③本体の重さ | 420g | 398g |
②ドックの有線LAN端子の有り無し | 有線LAN端子あり | 有線LAN端子なし |
③背面スタンドの角度調整 | 自由に調整可能 | 調整に制限あり |
④スピーカー | 音質クリア度アップ | 音質は合格点 |
⑤保存メモリ容量 | 64GB | 32GB |
⑥カラーバリエーション | 3色 | 2色 |
⑦値段 | 37,980円(税込) | 32,978円(税込) |
それでは、新型と旧型の違いをくわしく見ていきましょう。
①新型旧型スイッチの違い:画面の大きさ
画面サイズは旧型が6.0インチ、新型は7.2インチです。
画面の大きさが変わると、圧倒的に見やすさが変わります。
「ドラゴンクエストシリーズ」などのRPGゲームなどは画面が小さいと文字が見えづらく、操作するときにもイライラしますよね。
画面サイズが大きいと、イライラする必要もなくなり、快適にプレイできます。
②新型旧型スイッチの違い:画面の鮮やかさ
新型は有機ELディスプレイが搭載されています。
色を持った素子そのものが発光して色を表現しているので、映像がすごくクリアなんです。
一方で、旧型スイッチが搭載していた液晶ディスプレイは、細かな素子にバックライトやカラーフィルターで発光させることで色を表現しているので画質は劣りますね。
たとえば「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」など映像が美しい作品は、鮮やかな色合いの新型スイッチの方がより感動が増しますよ。
③新型旧型スイッチの違い:本体の重さ
本体サイズは変わりませんが、新型と旧型では重さが違います。
- 旧型…約398g
- 新型…約420g
重さの差は約279gもあるので、外出中にスイッチで遊ぶことが多い人は旧型を選んだほうがいいかもしれません。
④新型旧型スイッチの違い:ドッグ有線LAN端子の有り無し
ドッグとは、スイッチをテレビで使用するときに本体の充電やテレビへの出力、電源の供給を行っているパーツです。
旧型のドッグには、有線LAN端子が搭載されていなかったため、オンラインプレイをする際に別売りの有線LAN端子を買わなければいけませんでした。
しかし、新型のドッグには有線LAN端子が搭載されているので、気軽に安定したオンラインプレイをしやすくなっています。
別売りの有線LAN端子が不要なので約2,000円お得になるし、購入する手間も省けますよ。
オンラインプレイを頻繁に行う方は、新型一択ですね。
⑤新型旧型スイッチの違い:背面スタンド
旧型の背面スタンドは、角度調整ができなかったため使いにくい思いをした方もいるかもしれません。
新型の背面スタンドの幅が広くなっているため、自由な角度で利用できます。
テーブルモードでスイッチを利用する方は、新型を買えば使いにくい思いをする必要がなくなるでしょう。
⑥新型旧型スイッチの違い:スピーカー
新型スイッチは、スピーカーも新しくなっています。
「JUST DANCE 2022」などのリズムゲームであれば、スピーカーが一新したことから、綺麗な音声になってリズムにのりやすくなること間違いなしです!
クリアなサウンドを楽しめるようになったため、よりゲームの世界に入り込んだプレイができるでしょう。
⑦新型旧型スイッチの違い:本体保存メモリ容量
新型・旧型の本体保存メモリはこちら。
- 旧型…32GB
- 新型…64GB
新型になったことで本体保存メモリが倍になりました。
つまり、大量のゲームデータをスイッチに保存できるようになったのです。
「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」など追加コンテンツが大量配信されているゲームでも、安心してダウンロードできますよね。
⑧新型旧型スイッチの違い:カラーバリエーション
新型は、従来のネオンレッド・ネオンブルーに加えてホワイトが追加されて3色展開です。
ホワイトもかっこいいデザインなので、人気色です!
⑨新型旧型スイッチの違い:値段
新型と旧型の希望小売価格はこちら。
- 旧型…32,978円(税込)
- 新型…37,980円(税込)
※値段は希望小売価格なので、店舗ごとに値段は異なります
新型は、旧型よりも5,000円高い金額設定です。
しかし、本体保存メモリの倍増や有線LAN端子の搭載などが行われていて5,000円の差額は正直安く感じます。
スイッチを頻繁に使用する予定がある方は、新型の購入を検討してみてください。
スイッチ新型旧型みんなはどっちを買ってる?


スイッチを愛用者は、新型と旧型のどちらを買っていてい使い心地はどうなのでしょうか?
Twitterでスイッチ愛用者の意見を調査したので、見ていきましょう。
新型スイッチを使ってる人の声
いやー、新型switchで観るYouTube画質最高やな・・・
— アポロᴾᵀᴰ (@ApoloNa5) February 22, 2022
ジンくんの美しさ際立つ✨
リビングのテレビが14、5年前のだから余計かな😅
新型スイッチはデカくて綺麗な画面ばかりに目がいくが、利便性最高の角度フリー+安定性抜群スタンドの事を多くの人に知ってもらいたい。
— ぶいすけ。@やる気のない人。 (@zangoose_3362) February 13, 2022
新型スイッチを1月に買ってから、今のアカウントでスプラトゥーン2を最初からやるかデータ引き継ぎして旧型スイッチでスプラトゥーン2できなくするか新しいアカウント作ってスプラトゥーン2をやるためにニンテンドーオンライン加入してやるか迷ってるうちに触らないで3月になりそう
— 千手蟹🐙🍽🦀 (@636NeKoChAn) February 28, 2022
調査したところ、画面サイズ、画質、角度調整など、新型スイッチの評判は上々のようです!
仕事がいったん一区切りして少し時間が取れたので、また忙しくなる前に数週間前に買った、新型スイッチとアルセウスやってみたいと思います。
— Yuichi (@sp_sakura_yoshi) March 4, 2022
画面デカくて良いですね♪ pic.twitter.com/KF0ODOncjj
ちなみにこのユーザーは、新しく追加されたホワイトカラーでゲームをプレイしています。
2022年3月時点では、Joy-Conのホワイトの単品販売をしていません。
新型のホワイトカラーは見た目もカッコ良くて、希少性も高いので品切れしやすいかもしれませんね。
新型のホワイトカラーを買いたい方は、売り切れる前に早めに購入することをおすすめします。
\ 今なら間に合う!希少モデルホワイト /


旧型スイッチを使ってる人の声
旧型スイッチ本当に充電すぐなくなる気がする…
— ワタリヨ (@WatariYo_) January 30, 2022
基本的に旧型と新型の充電持続時間は変わりません。
ですが、旧型は2019年8月30日以前に発売されていたモデルと以降のモデルでバッテリーの持続時間が違います。
それぞれの充電持続時間はこちら。
- 旧型の2019年8月30日以前のモデル…約2.5時間~6.5時間
- 旧型の2019年8月30日以降のモデルと新型…約4.5~9.0時間
平均して2~3時間も充電持続時間が違っていますね!
2019年8月30日以前に旧型スイッチを購入した方は、新型へ買い替えることで充電が長持ちしやすくなるのでおすすめです。
新型スイッチ買ったから使わなくなった旧型スイッチとスイッチライトとダイパリメイク仕様のスイッチライトの3つを売りに行ったら45000円くらいになってびっくり(゜o゜;
— わたわた (@ewQv1XT9xkMAjmS) January 3, 2022
無駄にスイッチいっぱい持ってた(笑)
新型が発売したことで旧型スイッチを買取に出す人が多く見受けられました。
Twitteを見る限り、多くのユーザーが旧型より新型派であることが分かりました。
新型が発売するまでは旧型の性能で当たり前にプレイしていたけど、新型が発売すると旧型では物足りなく感じるユーザーも多いのかもしれません。
今回見つけたツイートの中には、お店の品切れ状況を確認する内容がありました。
発売して5か月経過した現在でも新型スイッチは品薄状態……それだけ新型スイッチが人気ということですよね!
スイッチ新型旧型買うならどっち?まとめ
新型旧型のスイッチを新しく買うならどっちが良いか?まとめです。
結論は、圧倒的に新型スイッチがおすすめです。!
新型スイッチは、旧型と比較して画面が明るく鮮明に見やすくなっているので、ゲームをプレイしやすいです。
新型と旧型のスイッチの違いはこちら!
新型スイッチ | 旧型スイッチ | |
---|---|---|
①画面の大きさ | 7.0インチ | 6.2インチ |
②画面の鮮やかさ | 有機ELで鮮やか | 液晶でやや劣る |
③本体の重さ | 420g | 398g |
②ドックの有線LAN端子の有り無し | 有線LAN端子あり | 有線LAN端子なし |
③背面スタンドの角度調整 | 自由に調整可能 | 調整に制限あり |
④スピーカー | 音質クリア度アップ | 音質は合格点 |
⑤保存メモリ容量 | 64GB | 32GB |
⑥カラーバリエーション | 3色 | 2色 |
⑦値段 | 37,980円(税込) | 32,978円(税込) |
新しくスイッチを買う方は、新型スイッチ一択なので迷わず購入してくださいね。
現在、新型スイッチは人気で品薄となっているお店もたくさんあります。
今ならネットではサクッと購入できるので、売り切れになる前に早めに購入してくださいね。
\ 売り切れ続出!今なら在庫あり! /

