マイクラには初心者がつまずきがちな「あるあるポイント」が存在します。
意気込んで「マイクラを楽しもう!」と思っていたのに、やり方がわからないと楽しめませんよね。
この記事では、マイクラ初心者あるある&お悩み解決法をご紹介します。
あわせて初心者と上級者との違いも解説していきます。
マイクラ初心者あるあるを集めたよ。上級者との違いも見ていこう!
マイクラ初心者あるある5選
マイクラの初心者あるあるを5つ紹介します
- 地面が掘れない
- 木がない
- 穴に落ちた
- 何をするかわからなくなる
- 家に帰れない
どれも初心者が陥りがちなポイントですので、対策方法も解説していきますね!
①マイクラ初心者あるある:地面が掘れない
暇すぎてずーーーーーーーーーーっと下に掘ってたら、掘れないやつ出てきたけど、これなんですか、たすけてマイクラ民 pic.twitter.com/hx61hkN2QB
— もてぃ (@mooknow_now_mo1) May 9, 2022
マイクラ初心者あるある1つ目は、地面が掘れないです。
地面が掘れないときの解決方法は、以下を試してみてください。
- 「サバイバル」or「クリエイティブ」を選択する
- ボタンを長押しする
①地面が掘れない状態の解決法:「サバイバル」or「クリエイティブ」を選択する
マイクラには3つのモード「サバイバル」「クリエイティブ」「アドベンチャー」がありますが。
「アドベンチャー」モードは、決まった道具を使用しないとブロックを壊すことができないので、道具を使わないと土を掘ることができません。
マイクラ初心者は、「サバイバル」または「クリエイティブ」でプレイすることをおすすめします。
②地面が掘れない状態の解決法:ボタンを長押しする
そもそも土を掘る操作方法が間違っている場合もあります。
土を掘るためには、ボタンを連打するのではなく、長押ししてください。
私もマイクラ初心者の頃は操作方法がわからず、ただ徘徊することしかできずに、気がついたらゲームの中は夜になっていたということがありました……(汗)
土が掘れないと困っている方は、「土を選択して長押しする」という操作を意識してやってみてくださいね。
②初心者あるある:木がない
木がない孤島スタートの絶望感
— マイクラあるあるbot (@micra_aruaru) May 30, 2022
初心者あるある2つ目は木がないです。
木がない状態を解決するためには、以下の方法を試すことをおすすめします。
- 地図や座標を見ながら移動して木を探す
- ワールドを作り直す
- 植林する
①木がない状態の解決法:地図や座標を見ながら移動して木を探す
そもそも、スポーンした地点が、砂浜で、なおかつ孤島だった場合、木が生えていないことがあります。
スポーンした地点が孤島だと、できることが限られてまうんですよね。
木が一本でも生えていれば増やせる可能性がありますが、木が一本もない状態だと、何もできず、ただ海を眺めているだけの状態……。
これでは、マインクラフトを楽しむことができませんよね。
対処法としては、地図や座標を見ながら移動し、木を探すということです。
根気よく、ワールドの中を探せば、木に出会うことができますよ。
②木がない状態の解決法:ワールドを作り直す
たいがいの場合は、ワールド内を探せば木が生えています。
しかし、いっこうに木が生えていない砂浜を探していくのは骨が折れますよね。
どうしても木が見つからない場合は、ワールドを作り直すのも1つの方法です。
③木がない状態の解決法:植林する
建築や整地などで木が足りない場合の木がないについての解決方法は、植林することです。
家や家畜小屋など、マインクラフトの世界では、木をたくさん使います。
周りの木を伐採し終えてしまう前に、木から苗もドロップするので、苗を土ブロックに植えて、木を育てましょう。
苗は葉っぱのブロックを壊すとドロップすることがあります。
苗は明るさで育ちますので、暗くないところなら植えておくと、日数経過で木になりますよ。
木がなくなってしまうと別のエリアまで探しに行くことになるので、木を伐採したときには、木の苗を回収しておくことをおすすめします。
③初心者あるある:穴に落ちた
昨日姉のマイクラで穴に落下し、持ち物を消滅させてしまったため、ショックで姉がお風呂に入ってる間に作った文字😇😇
— ミサえもん (@Arot0225) June 12, 2019
(このあとすぐ壊されました←) pic.twitter.com/C2Hvdv9JqN
マイクラ初心者あるある3つ目は穴に落ちたです。
陸続きだと思ったら、急に穴が空いていて、その穴に落ちてしまうこともあります。
浅い穴なら体力も残りますが、深い穴や、落ちたところがマグマの上だった場合、そのままデスポーンしてしまうこともあります。
ここで大変になるのは、持ち物をその場にまき散らしてしまうこと!
深い穴でしたら、再びその場所に行って回収することも可能ですが、マグマだと回収することはほとんど不可能です。
運良く、もちこたえたとしても、帰れないのではないかと不安になってしまいますよね。
帰ることができる方法があるので、落ち着いて対処しましょう。
穴になってるとは思わず
— のっく🦎(相方募集中) (@knockn_knock) April 18, 2022
ルンルンで走り抜けて落ちたけどギリ耐えた…
#Minecraft #マイクラ #マインクラフト #NintendoSwitch pic.twitter.com/RUrRlKfXS4
こちらの画像のような場合、持ち物に土のブロックがあるので自分の立っているブロックに積み重ねていって脱出することができます。
しかし、踏み外してしまうと、また穴の中に真っ逆さまとなるので注意!
それを防ぐために、しゃがんで積み上げていく方法があります。
しゃがむ(スニーク)状態にする方法
- Java版…「Shift」キーを押したまま操作
- 統合版…右アナログスティックを押し込んだまま操作
しゃがむことで踏み外すリスクが低くなります。
土台にできるブロックが手元にない場合でも、らせん状に上へ上へ掘り進めていけば、地上に出ることができます。
どうにもならなくなってしまった場合には、体力ゲージがなくなるのを待つか、マグマにダイブするなどして、デスポーンしましょう。
デスポーンする場合は、持ち物を失うリスクがありますので、貴重なものはないかよく確認して行ってください。
④初心者あるある:何をするかわからなくなる
小1長男の誕生日プレゼントにマイクラのソフトをもらった。
— 夏恋🌻2028中受&おうち英語6y1y (@nanatsukoikoi) May 30, 2022
が…
なにこれ。無理ゲーです。小1には無理ですってか大人も無理です。
FFやアトリエシリーズをやってきた私にも何をしていいかさっぱりわからない不親切設計チュートリアルなし。
え、これを子供がみんなやってるの?
マインクラフトはじめてみたけど
— 炭 (@d4ezc) April 2, 2022
何していいかわからない
マイクラ初心者あるある4つ目は何をするかわからなくなるです。
木を切ったり、「土は掘れるようになったけど、何をしたらいいの?」と途方に暮れた方は多いはず。
何をしてもよい、自由度の高いゲームなので、目的がないと、何をしたらよいかわからなくなってしまいますよね。
やることが分からなくなった初心者におすすめなのは、
- 作業台をつくる
- ベッドをつくる
こちらにチャレンジしてみることです。
マイクラをプレイするうえで重要なアイテムなので、必ず準備しておきましょう。
作業台の作り方
「作業台」は新しい道具をつくるために必須のアイテムです。
手順は以下の通りです。
- 木を切って手に入れた「原木」1個→クラフト画面で「木材」4個に変える
- 「木材」4個→クラフト画面で「作業台」に変える
\ 1分でわかる動画はこちら! /
作業台は、もっている状態では使うことができないので、フィールドに設置しましょう。
ベッドの作り方
作業台と同じくらい重要なのが「ベッド」です。
ベッドはセーブのような役割をしてくれます。
デスポーンすると最初にワールドに出現したところに戻りますが、ベッドを使うと、ベッド付近でリスポーンすることができるので必須ですよね。
ベッドは「羊毛」と「木材」から作ることができます。
(「羊毛」は羊を倒すと手に入ります!)
- 「原木」1個→クラフト画面で「木材」4個に変える
- 「羊毛」3個+「木材」4個→作業台のクラフト画面で「ベッド」に変える
※作業台で作ることができます。
羊毛は羊から採取できますが、採取するには「はさみ」が必要です。
ですが、序盤でははさみを作るのは大変なので、ひつじを倒すことで羊毛を手に入れます。
そのときに大切なことは、羊毛の色をそろえるということです。
羊毛は色が16色あるんですが、羊毛の色をそろえないとベッドはできません。
白の羊が多く見かけるので、白の羊毛が集めやすいですよ!
⑤初心者あるある:家に帰れなくなる
初心者あるある5つ目は、家に帰れなくなるです。
新しいところに来ると、周辺を探索したくなりますよね。
あんなところに、どうぶつが!
こっちには村が!
いろいろ動き回っているうちに、自分の家に場所がわからなくなってしまった経験が、私にもあります。
①家に帰れなくなった時の対処法:座標を表示させる
迷子にならないためにすぐできる対処法は、座標を表示させるということです。
自分の拠点の座標をメモしておくことで、その数字を頼りに家に帰ることができます。
座標の表示がないときは、設定から表示させることができます。
- 設定を開く
- 世界の項目の「ゲーム」を開く
- 世界のオプションにある「座標を表示」の項目をオンにする
座標を表示のバーが右側によると、ゲーム画面の左端に座標が表示されています。
②家に帰れなくなった時の対処法:地図にしるしをつける
もう一つの方法は、地図にしるしをつけることです。
地図には「紙の地図」と「コンパスからできた地図」の2種類があります。
紙とコンパスからできた地図は最初から所持していますので、この地図の中にしるしをつけていきましょう。
地図にしるしをつけるやり方
地図にマークをつけるためには、額縁、メインに持つ地図、メインの地図のコピーが必要です。
額縁から順に作り方を見ていきましょう。
額縁は「棒8本」「革1枚」から作ります。
棒は木材から、革は牛や馬、ラマを倒して入手しましょう。
メインに持っている地図は、スポーン時から持っています。
(持っていない方は「世界の基本設定」の「開始時の地図の所持」がオフになっている可能性があります。)
メインの地図のコピーを作るには、製図台を使います。
製図台や地図を作るためには紙が必要になります。
紙の材料になるのは「サトウキビ」です。
サトウキビは水辺に自生しているので、採取します。
紙ができたら木材と合わせて、「製図台」を作ります。
製図台ができたら、メインで持っている「地図のコピー」を作ります。
まずは紙だけで作れる空っぽの地図を作業台で作ります。
地図のアイコンに黒い線が表示されていないままの状態にしておきます。
地図ができたら、製図台で地図をコピーします。
メインの地図を上の段に、空っぽの地図を下の段にセットすると、地図をコピーすることができます。
地図がコピーできたら、額縁をマークをつけたいところに置きます。
その額縁の上にコピーした地図を置くと、地図にマークがつきます。
サトウキビを見つけるのが大変ですが、マーカーがついていると、迷子になることも少なくなります。
マイクラ初心者と上級者との違いとは?
マイクラを進めていると、どうやったら初心者じゃなくなるの?と思いますよね。
私が考える「初心者と上級者との違い」はこちら。
- 家の外装・内装
- 拠点施設に「回路」を使用
それでは詳しく見ていきましょう。
①マイクラ初心者と上級者との違い:家の外装・内装
マイクラ初心者と上級者とでは、家の外装・内装が大きく違います。
実際、私が初心者の頃、初めて作った家は洞穴でした(笑)
今では少しましな家が建てられるようになりましたが、初心者の頃は、穴を掘って、扉をつけるだけでしたね。
最初のお豆腐建築!
— サーニャ(=^ェ^=) (@Sanya1562) December 2, 2020
少しはおしゃれに出来たよね…?#Minecraft #マイクラ #マインクラフト #NintendoSwitch #マイクラ好きと繋がりたい pic.twitter.com/M8haljjolS
このように、屋根のない家は「お豆腐建築」と言われています。
屋根を作るのが大変なので、初心者のうちは真四角の家になりがちです。
上級者になってくると、機能性を重視しつつも、デザイン性の高い家を建てている方が多いです。
②マイクラ初心者と上級者との違い:拠点施設に「回路」を使う
朝活マイクラありがとうございました~✨水流式の植林場も完成して、見た目もネイチャーで可愛くなりました🌷❤️次は回路使った植林場も頑張る!!
— 雪花ラミィ☃️ホロライブ5期生 (@yukihanalamy) July 23, 2021
それでは、今日も一日皆様に祝福がありますように❣️May you all have a blessing today❣️ pic.twitter.com/l889uAqkoL
マイクラ上級者は、拠点施設の充実度が違います。
私が初心者の頃の拠点は、家と畑、家畜小屋くらいでした。
しかし、上級者になってくると、拠点施設に「回路」を使えるようになってくるんですよね。
マイクラは自由度が高いゲームなので、例えばこんなものを作ることも可能です。
- 小麦収穫を自動化した装置
- 原木製造を自動化した装置
- 自動開閉するドア
- ゾンビ襲撃トラップ
ここまでできるようになると、マイクラはかなり楽しめますね!
まとめ
マイクラ初心者あるあるを5つ、初心者と上級者の違いを2つ紹介しました。
対処法もありますので、つまずいてしまったときには落ち着いて対処していきましょう。
私もまだまだ初心者を抜け出せていませんが、家の外装や内装は比較的取りかかりやすいと思います。
挑戦して、初心者から上級者へステップアップしてみましょう!